785513 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

更年期やアトピー・アレルギー・喘息でお困りの方へ

更年期やアトピー・アレルギー・喘息でお困りの方へ

Pulsatilla

ご紹介するPulsatillaは、アネモネの一種で植物です。
女性用のレメディーとしてもたびたび登場してきます。

Pulsatilla

このタイプのお子さんの特徴は、穏やかで内気、何でも楽しくて、お母さんにくっついているような点です。

また、幅広い感情の変化があり、特に涙もろさを見せます。

見捨てられることに恐怖心を抱き、年下の兄弟への嫉妬が強いようです。

一般に慰められることを好み、それで症状が改善します。

*うつ伏せねか仰向けに寝る
*呼吸器系上部に感染症を起こしやすく、咳が伴い、夜に横になると悪化する。
*脂肪分の多い食べ物、肉を嫌う
*喉が渇く
*小さい女子に膣炎が起きる
*思春期に症状が始まることが多い
*体温が高く、足が温かい
*感染症が原因でどろっとした、黄色もしくは緑がかった分泌物が出る
*症状が変わりやすい
*暖かいのが症状を悪化させる
*涼しい空気、しくしく泣くこと、慰めが症状を好転させる
*日中は賑やかだが、ようrになると神経質になり暗がりを怖がる
*天候の変化に敏感である
*夏でもアイスクリームが胃腸を緊張させたり、耳の痛みを引き起こしたりする。
*外にいる方が気分が良い
*高さのある物を眺めるだけでもめまいがする

タイプ1
*体格が小さくて華奢。
*賢くて、元気で、愛情深く、その一方で恥かしがりやで繊細である

タイプ2
*丸々、ふっくらとした体格
*力がなくしくしく泣く
*安心と愛情を欲しがる一方、その愛情に報いるのが遅い


日本人のお子さんにも比較的多いタイプではないかと思います。

お子さんだけでなく、どのレメディーもすべて大人にも当てはまりますのでご自分のことも振り返って見てください。




© Rakuten Group, Inc.